踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ!
(`□´)/ダァァー!!
これって一説によると一休和尚の言葉なんだって
一足を踏み出したのは、間違いなく奉行こと小幡君で、その意思を継いだ皆が迷わずに進んだらそこに道ができてたくさんの人が集まってきた…
これまでのバラ焼きゼミナールの歩みってそんな感じだなーってちょっとしみじみしてる
どうもーははんが班長です あ、えらそうに語ってますがボク途中参加です
さて本題。
『バラ焼き弁当』がサークルKサンクス様から発売されます
そしてそして『バラ焼き弁当』のCMに私たち十和田バラ焼きゼミナールが出演させていただきました
撮影自体は8月29日に行ったのですが、ネタバレ禁止令が発令されていましたので、本日の公開となりました
撮影は順調に、そして和気あいあいと進み・・・
笑顔が素敵なディレクター
『ハイオッケーしゅーりょーで〜っす』
全員拍手
『パチパチパチパチ』
めっちゃ笑顔が素敵なディレクター
『あれ?これってナントカじゃないか?』
カメラマン
『そうですけど・・・あ』
撮影スタッフ
『あ・・・・・・・』
バラゼミメンバー
『あ?・・・・・・』
サイコーに笑顔が素敵なディレクター
『すいませ〜んもう一回最初から撮りま〜す』
・・・
ま、とにかくめっちゃ楽しい撮影でしたょ〜
バラ焼き弁当は東北6県で9月15日発売498円ですので是非お買い求めくださ〜い
9月24日追記
CM撮影の模様をYoutubeにアップしました〜
イケメンメンバー?五人の出演
あれで本当に、弁当売れんのかい?と思いますが(笑)
しかし、NGのダメ出しに耐えての、長時間の撮影お疲れさんでした。
昨夜は教授会お疲れ様でした。いよいよエキシビジョンの最終打ち合わせも終わり20日朝8時30分の出発を待つばかりとなりました。
Mママ(当ゼミナール、マリーアントワネット)にも昨日はご参会いただき、着実に一歩一歩進んでおります。 ドレスの仕立てもどうやら間に合いそうだし、そうそう皆さんぜひ秋田に応援がてらご来場いただきうちのマリー様に温かいエール何ぞいただければうれしいっす
マリー様の勇気と街づくりのおもいにラビアンローズ。。。。
いよいよ昨日から、サークルKサンクス店頭に「バラ焼き定食」が並びましたね!!!!!パチパチパチ。B級グルメの競合との群雄割拠、どのお弁当の山が早く売れているか、リサーチしてきたいと思います。もちろん、1位はバラ焼き間違いない。
【サークルKサンクス・おすすめ商品】
http://www.circleksunkus.jp/product/tohoku/p01.html
CMの方は、母が「ほら!バラ焼きのCMやってるよ」という声に駆けつけてみるも、最後のお弁当の画しかキャッチできませんでした(涙)。引き続きCM録画を狙います。ちなみに照葉家総出でバラ焼きを応援しています(笑)。昨日はラムでバラ焼きだったし。
私といえば、14日に近くのサークルKに行きお弁当コーナーを見渡したのにバラ焼き弁当がなかったので、「これは、もう完売!?」と勘違いし、嬉しくなってレジの方に尋ねてみると、「今日の深夜2〜3時の1便で入ってきますよ」とのコメントが…ばずがじ〜。
>いよいよ昨日から
でなく、今日からでした。失礼いたしましたぁ。
本日、極秘指令(?)を受け、「バラ焼き定食☆勝手に調査隊」として市内3店舗をめぐってきました。つたないながらも、その様子を私のブログにレポートしてあります。
http://nagatafarming.blog37.fc2.com/blog-entry-118.html
意外と市街地の店舗が滑り出し好調なようです。認知度が上がれば変わってくるでしょうけれども。
なお、CM撮影風景のお写真は、事後承諾で申し訳ありませんが、こちらのブログの写真をお借りしています。
極秘指令(?)大変お疲れさんでした。詳しく楽しく調査を完了され
今頃はたぶん安堵のおもいでいっつぱいなのでは・・・・
S事務局からの指令でありますので、中途半端にはできないプレッシャーに負けずおつかれさんでした。 引き続き調査のほうよろしくお願いします。
照葉調査員さんにラビアンローズ。。。。。