2016年11月10日

合同記者会見

 昨日、十和田市役所にて、12月3日(土)、4日(日)に開催される
2016 B−1グランプリスペシャルin東京・臨海副都心出展に伴う
合同記者会見が行われました

 今大会は、「行きたいまち、住みたいまち、応援したいまち 」を投票で選ぶ初めてのスタイル
しかもこれまでとは違い、各出展団体が地元行政とタックを組んで、
我がまちをPR
 私たち十和田バラ焼きゼミナールも市と協同でまちをPRして来ます

2016 B−1グランプリスペシャルin東京・臨海副都心

CIMG3173.JPGCIMG3172.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 十和田情報へ
posted by 十和田バラ焼きゼミナール at 07:04| 青森 ☀ | TrackBack(0) | バラブロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月18日

藤坂小学生市内自主研修で!

 昨日、藤坂小学校5年生の児童7人が「見よう!歩こう!調べよう!市内自主研修
で司にバラ焼きを食べにきたよ

 畑中舌校長のまちや、十和田バラ焼きの説明のあと
気持ち良い食べっぷり(おかわり2回以上)で勉強
していきました

CIMG3150.JPGCIMG3153.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 十和田情報へ
posted by 十和田バラ焼きゼミナール at 06:52| 青森 ☀ | TrackBack(0) | バラブロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月13日

教授会

 昨日、教授会を行いました  
これまでの活動の報告と今後の活動、その他についての 検討も 行われました

 特に開催まで2ヶ月を切った、2016B-1グランプリスペシャルin東京・臨海副都心の出展について議論をかわしました

CIMG1289.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 十和田情報へ
posted by 十和田バラ焼きゼミナール at 17:18| 青森 ☀ | TrackBack(0) | バラブロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月08日

日本一長いラビアンロール!

 本日、十和田市立東小学校3年生の親子レクレーション
児童と父兄に畑中舌校長による、バラ焼きを通しての まちおこし、
人づくりのバラゼミの活動について講演が行われました

DSC_0178.JPG

 講演後には、バラゼミスタッフの指導で、十和田バラ焼きの体験もし、
そのバラ焼きで日本一長い、ラビアンロールづくりに挑戦しました

DSC_0179.JPGDSC_0181.JPG

 その結果は・・・

 ジャジャジャジャーン

長さ約28m日本一長いラビアンロールづくりに成功しました
 その後には、皆さんに美味しくいただいてもらいました

DSC_0183.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 十和田情報へ
posted by 十和田バラ焼きゼミナール at 18:30| 青森 ☀ | TrackBack(0) | バラブロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月21日

出展のお知らせ

 2016年9月24日(土)、25日(日)
2016 東海・北陸 B-1グランプリ in 坂井』に
出展します

 東海、北陸地方の全16団体とゴールドグランプリ受賞団体、合わせて20団体
各々のご当地グルメを通じて、我が街のPRの為、そして
福井県坂井市盛り上げる為に大集結します

9月24日、25日はぜひ福井県坂井市へお越しください。
たくさんのご来場お待ちしております

2016 東海・北陸 B-1グランプリ in 坂井
2016年9月24日(土)、25日(日)
10:00〜16:00

2016東海・北陸B-1グランプリin坂井.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 十和田情報へ
posted by 十和田バラ焼きゼミナール at 05:39| 青森 ☀ | TrackBack(0) | バラブロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月17日

出展のお知らせ

 今週末の18(日)、19(月)に八戸市八食センターで開催される
第1回オータムカーニバルに出展します

 八戸せんべい汁研究所も一緒に出展されますので、お近くの方の
ご来場をお待ちしています

日時 9月18(日)、19(月) 10:00〜17:00
会場 八食センター東側特設会場

八食オータムカーニバル.jpg
posted by 十和田バラ焼きゼミナール at 09:26| 青森 ☀ | TrackBack(0) | バラブロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月15日

三本木小学生まち探検で

 昨日、三本木小学校2年生6名がまち体験
司に来ました
 畑中舌校長のまちや、バラ焼きの説明に熱心に聞き入って
勉強していきました

CIMG3138.JPGCIMG3131.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 十和田情報へ
posted by 十和田バラ焼きゼミナール at 06:08| 青森 ☀ | TrackBack(0) | バラブロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月13日

教授会

 昨日、教授会を行いました  
これまでの活動の報告と今後の活動、その他についての
検討も 行われました


CIMG3129.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 十和田情報へ
posted by 十和田バラ焼きゼミナール at 07:04| 青森 ☀ | TrackBack(0) | バラブロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月19日

教授会

昨日、教授会を行いました
 
 これまでの活動の報告と今後の活動、その他についての
検討も 行われました

16.08.18.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 十和田情報へ
posted by 十和田バラ焼きゼミナール at 05:41| 青森 ☀ | TrackBack(0) | バラブロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月27日

出展のお知らせ

 今週末の7/29(金)〜8/4(木)に、「美食の街・函館」をイメージした屋外レストラン「はこだ★テリア」と,道内5エリアのグルメ・物産が週替わりで登場する「北海道うまいもんサミット」など,道内各地域の魅力を紹介するイベントを青森県・函館デスティネーションキャンペーンに合わせて実施される、はこだてグルメガーデンに出展します

 皆様のご来場をお待ちしてしています(^^)/

はこだてグルメガーデン

期間 2016年7月1日(金)〜8月31日(水)
時間 平日16〜21時、土日祝と8/1〜8/14の期間11〜21時
会場 JR函館駅前特設会場
(バラゼミ出展期間は7/29〜8/4)

hakodate.jpghakodate1.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 十和田情報へ
posted by 十和田バラ焼きゼミナール at 06:42| 青森 🌁 | TrackBack(0) | バラブロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする